ickach

2015 年 9 月 20 日

Men’sの秋

最近、スマホと財布、それから鍵類をあちらこちらで落とすので

その対策に追われる毎日の渡部です。

 

ずいぶん秋らしくなってきましたよね。

湿気が大の苦手がな僕にとって、サラッサラのこの季節はもっとも過ごしやすいのです。

年中こんな気候になってくれたらなぁと、心から思います。

さて、秋は季節柄、色々と楽しい季節です。

食欲の秋・・・、スポーツの秋・・・、読書の・・・・・・・

いぇいぇ、POSCでは今、Men’sの秋なんです!!

とにかく、紳士物のオーダー靴がセミオーダーからフルオーダーまで、

過去に無いくらいご注文頂いております!!

正直、紳士靴のオーダーメイド靴は神戸であれば、それ専門で作られているお店や企業さんがあり、

どちらかというとPOSCは婦人物のオーダーメイドが多かったのですが、、、

今年の7月頃から、『インソール入りのオーダーメイド靴が欲しい』ですとか、『自分のオリジナル木型で靴を作ってみたい』といった

お声をチラホラお聞きするようになり、仕事用はもちろんですが、ちょっとカジュアルに履けるオシャレ用などのご注文が増えてきました。

今日はその中でも、仕上がりが僕の中で大好きなお客様の靴をご紹介したいと思います。

今回のお客様は、ご自分の靴はもちろん、お財布や傘などにもこだわりとその気品を感じるはとっても素敵なダンディなお客様です。

これまでにもオーダー靴は作らせて頂いてましたが、今回は特に『革』を厳選して作らせて頂きました。

私どもでも殆ど扱うことの無い、上品で美しいシボのある革です。

デザインは革の美しさを引き立たせるシンプルなチャッカブーツ。

足入れして歩いて頂いたそのお姿は、凛として、でもどこか表情豊かな印象で、

思わず何度も『カッコイ~~』と言葉が漏れてしまいました。

 

日ごろは整形靴の『機能』を優先して作りあまり、デザイン性は2の次3の次になりがちなんですが、

やっぱり靴はアパレルの一部なんだということを改めて感じることが出来ました。

 

これからもその観点を忘れることなく、さらに質の高い靴を提供して行きたいと

心に刻んだ、わたなべまさお 40歳の秋でございます。

 

 

 

 

 

 

 

2015 年 9 月 12 日

くるみ灸 partⅡ

こんにちは、富永です(o^▽^o)ノ

1ヶ月ほど前のブログでご紹介させて頂いた 『くるみ灸』
の続きです!!

+++++ もう一度簡単に +++++
くるみの殻を三日三晩、杭菊花に浸し乾燥させる。
乾燥したくるみの殻の上にお灸(艾)を置き、そのまま目の上おきます。
お灸の熱によって杭菊花の成分が蒸気となり皮膚から吸収され生薬効果が現われる。

目玉が飛び出た!目から煙のビームが!!
なんて、ビジュアル的にはちょっと笑えますが、ほんのり温かさが感じられス~ッとする感じでした。
顔面でお灸がたかれているので、煙とニオイがちょっとアレですが・・・・・(汗)
目を温めると緊張がほぐれリラックスできます。そして、リフレッシュ効果も大きいです♪
ちょっと疲れたなと思うとき、ホットタオルでもOKなので目を温めてみて下さい。

2015 年 9 月 5 日

足の冷えむくみにご注意

今頃になって雨が降ったりやんだりのお天気でまだまだ湿度の高い日が続きますね。

みなさまに日頃より養生のお話をさせて頂いてはいますが、私も何せ頭痛もちの上村です。

昨日も仕事中に急に肩がこりだして、気分が悪くなって、胃がムカムカして、頭がガンガンしてきました。
そんな時鏡を見るとひどい顔色….

私の場合、なんで頭痛がおきてくるのかというと簡単にいうと、足のむくみから!

夕方になって足がむくんでいるところに、クーラーで足元から冷やされてしまいました。

胃の経絡は足の方に流れてきているのですが、その流れがとまってしまって、もともと胃にあった湿気が流れなくなってしまって、熱を帯びて(もともと湿+熱のタイプなので)頭のほうにのぼってきてガンガン頭痛になっていたのです。

体の上の方は暑かったので、冷えている自覚はなかったのですが、夏でも靴下をはくことと、POSC全員愛用の「備長炭ふくらはぎサポーター」を履くのをサボってはいけないな、と改めて思ったのでした!

今日は履いていますが、やっぱり体調は良いです!みなさまも足元は温かく♪保ちましょうね。

2015 年 8 月 26 日

イタイのイタイの 飛んで行け~!

皆様、やりました♪

ついに9月・10月の限定メニューに「ヘッドかっさ」が登場です^^

 

 

 

ヘッドかっさは、高木一番のお気に入りメニュー☆
理由は、なんと言っても「スッキリする」から!!

眼精疲労と首コリがヒドイ私は、夕方ぐらいからよく頭痛を発症。
こうなるともうバファリンなしでは仕事になりません。。。

そんなときの救世主がヘッドかっさです。

ズキズキ頭痛も、
首のコリや痛みも、
眼の奥のおもだるーい感じも、

スッキリ吹き飛ばしてくれます!!

 

もちろん自分でゴリゴリしても随分ラクになるのですが、
やっぱり鍼灸師の先生にやってもらうと全然違います!

また、頭皮の血流がよくなると、頭皮とつながっているお肌の血流もUP♪

肌トラブルやくすみの解消はもちろん、
頭皮からお肌を引き上げてくれて、リフトアップにもつながります。

今回の「頭皮美人キャンペーン」では、ヘッドかっさに加え、
はりきゅうショートと頭皮鍼がセットになっています。

また、普段はメインメニューでしか受けられないヘッドかっさが、オプションで登場!
いつものメニューにプラスすることもできます。

いや~ほんとにオススメです。
是非一度受けてみてください!

キャンペーンの詳細はこちらから♪
http://www.posc.jp/archives/news/20150731

まず「かっさ」って何?
という方はこちらをご覧くださいませ^^
http://www.posc.jp/hari/menu/kassa

 

2015 年 8 月 24 日

夏らしいこと。

こんにちは!
いよいよ秋かな?と思わせるような日が続いているように感じます。
朝、晩は少しひんやりすることもあるので
扇風機の使い方や洋服など秋に向けての準備してくださいね!

季節は秋に近づいていますが、私は8月も下旬に差し掛かったとき
やっと夏らしいことしてきました!!

夏フェスです!!!大阪の長居スタジアムで行われたa-nationへ行ってまいりました!

海!川!BBQ!など他にも夏らしいことはあるのですが
海も川も嫌いなので、私にとって夏と言えばフェスなのです!!!

あいにく今年は1回しかいけないんですが、
この1回に神が舞い降りました。

なんと席がステージの最前列。前に人はおらず、視界良好でございました。
!!
今年のa-nation、私が行った日は日曜日でしたが、
お目当ては三代目Jsoulbrothersでしたが、
その他のアーティストも最高で、本当にたのしかったです!

しかし生浜崎あゆみは年をとってもかわいかったです。
私が小学生のときはあゆに憧れてしっぽをつけたり、やたらとヒョウ柄のものを集めたり、
金髪ショートにしたくなったり(←してませんよ)
女子みんなが浜崎あゆみフィーバーでした。そんなあゆのステージは圧巻でした!

暑さはそれほどでもなかったのですが、
なんせほぼ立ちっぱなしで翌日案の定腰の痛みがきました。
去年はそれほどでもなかったので1年で体は衰えるんだなと感じました。

みなさま、夏の疲れは取れていますか?
まだ暑さは感じますが、秋に向けての準備をしていきましょう!

9月からはヘッドかっさを取り入れたキャンペーンが始まりました。
詳しくはHPのキャンペーンのところをご覧下さい。

1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 47