ickach

2018 年 12 月 16 日

ビジネスシーンに、自分だけの1足を。

かなり寒くなりましたね!

冷え込むと一気にインフルエンザが流行るそうですよ~。

みなさんはもう予防接種に行かれましたか?

 

 

今日は久しぶりに、製作した靴のご紹介をしたいと思います!

 

 

この方は既製の靴があまり足に合わず、よく靴擦れになってしまうので足に合った靴を履きたい、というご相談でした。

ビジネスシーンで利用したいということで、デザインは落ち着いた黒色の内羽根タイプ。

 

つま先はストレートチップで、手縫いのステッチが入っています。

少し遊び心の入ったデザインになりました。

 

少し見えにくいですが、脱ぎ履きを楽にするために、内側にファスナーを。

ファスナーも内側に付けると意外と目立たないので、オススメです☆

ジーンズでカジュアルに合わせても素敵でした!

 

お客様にとって初めてのオーダー靴製作で、いろいろと分からないことなどあったと思うのですが、最後には「履きやすい」というお話をしてくださいました。

喜んでいただけて一安心です。

アフターケアもしっかりとさせていただきたいと思います。

 

お越しいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

2018 年 11 月 3 日

補高した靴、もう一度履けます♪

POSC靴フロアでは今日もせっせと靴を作っているわけですが。

(サンプル製作の1コマです。POSCにはミシンのお姉さんがいます。)

日々の業務では、靴の製作以外もやっております。

 

以前、靴底の高さ調整をさせていただいたお客様が『靴の高さを戻してほしい』と、ご来店されました。

左右の脚の長さが違うため、厚みを加え、歩行時に上手くバランスが取れるように加工していました。

 

お医者様の診断により、左右差がなくなったということで、加工を外しました。

 

このように、補高した靴の高さを左右で揃えて、引き続き、履き慣れた靴を履いていただくことができます。

『履ける靴が増えた♪』と喜んでいただき、とても嬉しく思いました。

ありがとうございました。

 

補高戻しをする際には、当店でも高さの確認をさせていただいております。

どうぞお気軽にご相談くださいませ。

 

 

 

靴フロア 森

 

 

 

2018 年 10 月 24 日

スポーツの秋☆

 

ずいぶんと秋を感じるようになりました。

季節の変わり目、体調を崩されたりしていませんか?

 

秋といえば!

読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋などなど。。

何か新しく始めるのにもいい時期ですよね♪

個人的にはやはり、食欲の秋でしょうか。笑

みなさま、どんな秋をお過ごしですか?

 

今日のブログは『スポーツの秋』をピックアップ!

 

暑さも落ち着き、各地で運動会やマラソンが行なわれていますね。

神戸では11月に『KOBE六甲全山縦走大会』という、山陽須磨浦駅から阪急宝塚駅までの56kmを1日かけて歩くといった、なんともハードな大会が行われるそうです。

 

POSCにも、マラソンや山歩きをされている方が来てくださることがあります。

みなさまがオーダーしてくださるのは『インソール』です。

 

POSCのフルオーダーメイドインソールは、お客さまの足の型を採り、お客さまの足の状態と使用目的に合わせてお作りしています。

普段履きのお靴にはもちろん、スポーツをするときにもインソールを使いたい!というご要望にもお応えしています。

インソールを使用することで、

・衝撃を吸収する

・足のアーチをサポートすることで姿勢が安定する

・ケガの防止

などといった状態を作ることができます。

パフォーマンス向上につながりますよね☆

 

 

パフォーマンス向上のためにはやはり日々の練習が一番大切だと思いますが、少しでもお客さまのサポートができれば幸いです。

お作りしたインソールは、調整や修理も承っております!

これまでにお作りした方も、これから製作をご検討されている方も、ぜひお気軽にご相談くださいね。

 

 

 

靴フロア 森

2018 年 9 月 5 日

講師をしております。

こんにちは

靴スタッフ北村です。

私が勤務しているザニテーツハウスPOSCなのですが、神戸医療福祉専門学校のアンテナショップの面も持ち合わせておりまして、、そこで学んだ卒業生が勤めていたり、在学生の学外実習の場となっていたりしています。

ちなみに私は整形靴科の卒業生です!!

神戸医療福祉専門学校では学内の教員以外に外部からも色々なジャンルのスペシャリストを講師として招いて授業をしています。

自分で書いていてアレなのですが、私も現場で靴を作ってお客様に提供している人間として、その技術・知識を在学生にフィードバックすべく、年10数回ですが三田の方に授業に行っております!

今回はその様子をば、、、

 

中央の人が私です。

学生のみなさん真剣ですね!

引き画です。こんな感じで製作のデモをしています。

 

このように、学生の前でデモをして、説明をするということによって、自分の脳内も整理されています。

また学生からの質問などでは今でも気づかされるような事柄があったりします。

自身が学生だったときの気持ちを忘れず、今後も良いものを提供できるよう頑張っていきたいと思っております!

 

2018 年 9 月 2 日

バイカーブーツ

こんにちは

靴スタッフ北村です。

本日もお客様に納品した靴のご紹介です。

ウイングチップにサイドジップのブーツです。

しかし、ただのブーツではございません。

こちらのお客様、バイクに乗るためのブーツをオーダーしてくださったのですが、防水に対するこだわりがとても強い!

使用する革は水に強い厚手のモノをお選びに、強度を上げるため部分的に二枚重ねになっている箇所も!タンの部分はもちろん(写真撮り忘れました)、サイドジップの部分も防水仕様です!!

 

サイドからの水の浸入も防ぎます!!

 

お客様のこだわりを実現するお手伝いができたかなと思います。

フルオーダーシューズでご自身の理想の1足を!!

1 2 3 4 5 9