ickach

2018 年 5 月 20 日

POSCでのフットケア

連休明け、暑い日が続きサンダルの方も増えてきました!

角質の除去やかかとのガザガザ対策に!

POSCでフットケアしませんか?

 

メニューはフットケア45分・65分・85分の3種類あり、

角質が頑固なほどお時間を頂戴しております。

角質は皮膚を守る役割もありますので、取りすぎてしまうと、また厚くなってしまいます。

そのため、お客様の足の状態に合わせてメニュー時間を決めさせていただいております。

65分と85分では機械を使ってぶ厚い角質をしっかりとケアしていきます。
↓ ↓ ↓ 65分¥6500(+税) 85分¥8500(+税)

 

45分では機械は使わず、専用のやすりを使っての施術となります。
↓ ↓ ↓ 45分 ¥4500(+税)

いずれのメニューも最初にアロマのフットバスで角質を柔らかくしてから角質除去をし、
膝下のラップパック(保湿と角質ケア)付きになっております。

 

最近は、いろんなお店で角質ケアのできるグッズも売っていますよね!

角質がべりべりめくれて気持ちいかもしれませんが、あまり自己処理をしすぎてしまうと、

角質を取りすぎてしまう可能性もございます。

一度POSCでケアをし、つるつる体験してみてください♪

2018 年 1 月 27 日

POSCの美容鍼灸

 続いてはPOSCで行っている美容鍼灸を紹介しておきたいと思います。

 

 

 

 

本数:POSCでは鍼の本数は30本程度!
テレビでは100本もの鍼を刺すといっていましたが、
POSCでは少量の鍼で施術しております。
これは少しでも内出血や痛みのリスクを軽減させるためです。
顔はかなり敏感なところです。
鍼の太さは0.100.14と髪の毛ほど細いものを使用していますが、
稀ではありますが、痛みや内出血のリスクが出てきます。
そんなリスクを少なくするためにPOSCでは少量の鍼で対応しております。
 
効果:人それぞれで、個人差があります。
ですが!続けることに意味があります!
毎日気温や湿度は変わり、食べるものや寝る時間など生活習慣にも多少の変化があります。
お酒をたくさん飲んだ翌日や、夜更かしした日は当然顔がむくんだり、くすんだりと
顔にとっても身体にとっても悪影響がでます。
そのため日々のコンディションをよくするためにも、定期的に通うことがおすすめです。
  
治療頻度:2週間に1
 始めたばかりのときは週1のペースで来られるほうが肌は変わりやすいと思います。
ですがご予定もあると思うので、出来るだけ間を空けないように
2週間に1回をオススメしております。

なぜ2週間に1回かというとターンオーバーは28日といわれており、
角質がお肌の表層までいくのが14日、その表層までいった角質が垢となり剥がれ落ちるまでが
14日といわれており、ちょうどそのタイミングで鍼をしてあげると、
細胞が活性化し、上手くターンオーバーを促進できます。
1回鍼を受けて、次回受けるのが1ヶ月や2ヶ月後になると
またお肌が元の状態に戻ってしまい1からのスタートとなります。
そうするとかなりもったいないです。
 お時間や予定の分かる方は次回の予約も抑えておくと安心ですね♪
※顔だけへの施術ではありません。
POSCでは顔だけでなく、身体と頭にも体調に応じて数本鍼をします。
そうすることにより、身体のメンテナンスにもつながっていきます。
健康であることが美に繋がります。

電気を流す美容鍼灸
SNSなどでも鍼に電極をつけ電気を流している美容鍼灸を良く見かけます。
基本的にPOSCでは電気を流す美容鍼灸は行っておりませんが
ご希望があれば追加料金(+1000円)をいただき、電気を流しています。
鍼だけのときよりも内出血のリスクもでてくるのでご理解いただいたうえでの施術となります。

 

 

 

 

しっかりとカウンセリングを行い治療を進めてまいります。
不明な点などございましたら気軽にご相談くださいね!

2018 年 1 月 27 日

美容鍼灸のメカニズム

こんにちは!

先日テレビで美容鍼灸が紹介されてから、

反響が大きいです! 

リフトアップ・小顔・シワ・シミの改善
むくみ改善・ニキビ、肌荒れの改善など
効果には個人差がありますが、いろん
な効果あります。

ではなぜそのような効果が現われるのでしょうか?

メカニズムを紹介したいと思います。
 
まず皮膚構造についてお話します。
 
皮膚は<表皮・真皮・皮下組織>の3層構造に分かれています。
鍼灸ではこの3層全てにアプローチができます。
特に真皮には美肌つくりに大切なもの存在しています。
 
この真皮に存在するのが
コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸
お肌のハリや弾力、潤いを保つのに必要なものです。
いわばお肌の土台となっているとても大事なところです。
そしてこのコラーゲンやエラスチンは線維芽細胞という細胞から生み出されます。
  
加齢や紫外線、ストレスなどで、コラーゲンやヒアルロン酸はどんどんと減少していきます。

年を重ねると誰でも減少していきますが、できれば…できればその減少していくスピードをゆるやかにしたいですよね。

鍼灸では美肌作りに関係する“線維芽細胞”を鍼を刺すことにより活性化させることができるんです!

   
鍼を刺すことにより、皮膚の中ではどのようなことが起こっているのでしょうか?

鍼を刺すこと=身体に異物を侵入させることと思ってください。
 
鍼という異物を身体の中に刺して侵入させます。
すると人間の身体は身体を守ろうと防御作用が働きます。

 例えば怪我をして肌に傷がつくと、時間が経つとかさぶたになり、
そのかさぶたがはがれツルツルの肌がみえますよね。
怪我までいくと傷の程度が大きいのでそのような現象が目に見えてわかりますが、
 鍼での傷は微細なものなので、かさぶたになったりという大事にはなりません。
   
鍼によって微細な傷がついた肌

その傷ついた肌を“再生しよう” “修復しよう”と細胞(線維芽細胞)が活性化


コラーゲンやエラスチンの量が増える


肌にハリや弾力、潤いがでる。
 
 
もうひとつは筋肉層のお話
たるみの原因のひとつに筋肉の衰えが考えられます。
 
顔にもたくさんの筋肉があり、その筋肉は身体と同じように凝っていきます。
血流が悪くなると、筋肉が凝り、血流と一緒に老廃物も流れていくために
老廃物も血流も流れにくく顔も凝り固まったり、老廃物も溜まってしまいます。
 
鍼をさすことにより、筋肉がほぐれるとその凝りがとれ血流が改善されます。
そうすることで自ずと老廃物も流れるので、リフトアップ効果や小顔効果に繋がっていきます。
  

少し長くなりましたが何気なくテレビやSNSなどで目にする美容鍼灸ですが、

実はこんなメカニズムがありました!

また分からない点があれば鍼灸スタッフにお聞きくださいね♪

2017 年 1 月 25 日

冷え対策の救世主

最近とてつもなく寒くありませんか?
帽子・マスク・手袋防寒はしっかりしているはずなのに、
出ている部分が寒くて全身布に包まっておきたいぐらいです。
そんな寒さが厳しくなってきた今日この頃!
よもぎ足湯単品のご案内もさせていただくことが決定しました~!!!

昨年12月からよもぎパックを用いた足湯と下半身のアロマトリートメントを
組み合わせたキャンペーンメニューが登場していますが
今までは足湯単品のご案内がありませんでした。

お客様の中にも冷えがきつく鍼をしてもなかなか温まらない方もいらっしゃいます。
そんなときにいいのがこの足湯!

足は第二に心臓とも言われ、ここを冷やすと身体に巡る血液も冷え切ってしまいます。
そうすると・・・
・身体の代謝の低下
・さらなる冷え症状
・むくみ
・下半身太り
・ダイエットしてもなかなか体重が減らない
・便秘
・生理不順や生理痛 など
とくに女性にとってはいいことなしの身体になってしまいます。
足湯をすることにより末端の血液があたたまると、全身をめぐる血液もあたたまります。
結果代謝があがり、今まで冷え性がゆえに悩んでいた症状も解消されます!

よもぎの香りもあり、普通の足湯とはまた違って、リラックス効果は抜群
足湯の際に使用するよもぎパックは持ち帰っていただけます!
ぜひこの寒い時期の救世主としてよもぎ足湯お試しください!

 

 

 

 

20分 1500円(+税)

 

よもぎ蒸しほどの時間がかからないのでいつもの施術にも取り入れやすいですよ。
このよもぎ足湯はもちろん男性も受けていただけます!
最近男性もかなり足は冷えているので、ぜひこの機会にしっかり温めてみてください★

 

 

2016 年 12 月 3 日

12月のPOSC

もう12月!
今年も残り1ヶ月を切りました。
年を重ねるごとに1年が早く感じるようになりました。

さて12月に入りPOSCではクリスマス企画を実施しております!

毎日お仕事や育児で酷使している自分自身に対してご褒美をあげませんか?
いつもとは違うメニューでリラックスしてください★

きらめくご褒美ケア 小顔美人&眼精疲労撃退コース
70分 8500円!

メニュー内容はかっさを使ったフェイス、ヘッドのケア
アロマオイルを使ったデコルテのケアです。

お客様の一番気になるところやしんどいところを特に時間をかけてケアします。
たとえば、肩の凝りが気になるのでデコルテアロマ長めなど・・・

私、北野のおすすめはヘッドかっさを長めにすることです!!

みなさま普段からストレス社会で頑張ってらっしゃるので頭の硬いこと硬いこと!!
私も頭が凝っているひとりです。
でも、頭をケアされてる方は少なく、みなさま凝り放題、滞り放題です。
そんな硬い頭をかっさで流していくことにより、滞りがなくなりとてもスッキリします!
頭の硬さが、お顔のたるみやおでこのシワの原因になります。
滞りがあるほど痛みはありますが、かなりスッキリして目もパッチリ視界が明るくなりますよ!
是非一度体験してみてください!

そしてこのメニューを受けて頂いた方にハーブコーディアル1本プレゼント!
日頃の感謝の気持ちをこめてPOSCからのクリスマスプレゼントです。

ハーブコーディアルとはハーブエキスや果汁を濃縮した天然のシロップで、
お湯や炭酸水でわったり、ヨーグルトにかけたりといろんな使い方ができます!
ハーブティが苦手な方もこれなら甘みもあり、
飲みやすいのでお子様にも飲んでいただけます!

こちらの限定メニューは鍼のメニューを追加することも可能ですし、
男性も受けていただけますよ!
12月25日までのクリスマス限定メニューなのでお早めにご予約ください!

 

インフルエンザとともに胃腸炎が流行っているみたいです。
みなさま、手洗い・うがい・マスクなどしっかり対策してくださいね!!!

鍼灸師 北野

1 2 3