ickach

2016 年 8 月 25 日

9月からの限定メニュー★

蒸し暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
神戸はとにかく湿度がすごいです・・・

湿気が多いと汗をかいても蒸発しにくく、体に熱がこもってしまうので、
熱中症にもかかりやすいと言われています。
4年後の東京オリンピックは、
夏ど真ん中の7月24日~8月9日に開催されるらしく。。。

「絶対秋の方かいいのに!!!!!」
と、何の関係もない”にわかファン”が一人でモヤモヤしています(笑)

 

 

ところで、こんな季節にオススメの限定メニューが9月から登場します!

毎年恒例、だるおもキャンペーン!!

 

だるおもからだレスキューコース 85分 8000円+税

①ゲルマニウム温浴で身体をあたため、
②ゲランドの塩で背中と脚と二の腕をトリートメント。
③吸玉(カッピング)で滞ってしまった古血を流してコリをほぐした後、
④アルミシートに包まれてしっかり発汗していただきます。

全てのアイテムの相乗効果により、体の代謝をアップして、
むくみスッキリ、お肌スベスベ!!

「これでスッキリしない訳がない!!」
というくらい、超!!デトックスコースです!!

 

しあわせすっぴん肌コース 70分 8500円+税

①おなか、脚、デコルテを、ゲランドの塩でトリートメントをし、
②便秘やセルライトなど症状に合わせて吸玉を行います。
③美顔はりで頭からお顔までのリフトアップしたら、
④最後はアルミシートに包まれてしっかり発汗!!

こちらは、「頭の先から足の先までキレイになりたい!」
という欲張りな貴女にオススメのメニューです!

 

是非体験してみてくださいね!!

 

2016 年 7 月 13 日

夏なのに!?

こんにちは。受付の高木です。

最近お灸がよく売れています。
「夏なのに!?」
イヤイヤ、夏こそ冷えに悩んでいる方が多いんです。

実は私もその中の1人。
暑くてなかなか汗が止まらないときでも、なぜか寒気がして鳥肌が・・・。
霊感があるわけじゃありません(笑)

おなかを触ってみると、やっぱり冷たくなっています。
鍼灸の先生には「内臓が冷えてる!!」と一喝されちゃいました。

対策としては、まず「冷たいものを食べない」。
内蔵型冷え性の人は、消化器系が弱っていることが多いので、なるべく暖かいものを食べて、胃腸の調子を整えてあげないとダメらしい。
私の一番の原因はコレですね。
暑い日はどうしても冷たい飲み物やアイスを食べたくなっちゃいます。。。

次に、「お風呂にゆっくりつかる」。
なかなか忙しくて出来ない方は、足湯だけでもOKです。
私はすぐのぼせしまうので、お風呂のドアを少し開けて扇風機を回しながら入ったりします(笑)

POSCのメニューの中では、やっぱり「はりきゅう」がおすすめ♪
私の場合は、東洋医学でいう「脾(ひ)」が弱いらしく、その力を補ってあげるようなツボを使って施術するそう。
その人の体質によって違うので、気になる方は一度先生にしっかり診てもらってくださいね。

そして、「お灸」!
「太陽」というお灸は、火を使わないので手軽に使えて便利です♪
仕事中はどうしても冷房で冷えるので、よくおなかに貼ってます。
1個55円から買えるので、是非試してみてくださいね~☆

2016 年 3 月 18 日

ひきつづき、半額セールのご案内♪

在庫がかなり少なくなってきました
★ハンドクリームは、あと1つ!
★ブレンドオイルも、残り2つ!
なくなり次第終了なので、気になる商品がある方はお早めに~

 

これは私の愛用品!
「アンゴラ・ラムウールソックス」

足裏の内側部分に「ウォームサーバー」という“湿気を吸収して発熱してくれる”ステキな繊維が編みこまれています。

このソックスの中に5本指のハーフソックスを忍ばせるのがお決まりのパターン

お風呂上りにもおすすめです
つま先をしっかり保温してくれるので、ずっとお風呂上がりの温かさをキープ!

この機会にちゃっかり買い足しました。笑

足先の冷えにお悩みの方は、是非一度試してみてくださいね。

 

ひざの痛みがある方は、こちらのサポーターがおすすめ

「ソフトボーン」という特殊な弾力糸を編み上げたものが、ひざの回りにループ状に入っていてひざの動きを助けてくれます。

 

 

 

より強力なバネ「コイルボーン」が入っているのはこちら♪

ひざの両サイドからしっかりサポートしてくれるので、関節の疲労や痛みを和らげてくれます。
ずれにくいのも高ポイント~

 

 

 

また、このメーカーさんは「一貫自社製造」ですべて国内産なんです
試し履きできるものもあるので、生地の良さや履き心地を確かめてみてください

2016 年 2 月 27 日

桃尻GET♪

いよいよ始まります!
桃尻GETチャンスですよ(^▽^)♪

今季の冬は暖かいと言われていますが、お尻は冷えています。
お尻だけではなく、太ももの裏から冷えてる方が多い!
これは私たちもどうにかしないと!と思い、今回のメニューを作りました!!

お尻・太もも裏が冷えていると、骨盤内の血流や足の方の血流も悪くなっていることが多く便秘、足の冷え、腰痛、生理痛など様々な不調を来たします。
みなさん、お尻をさわってみて下さい。冷えていませんか?
少し、つねってみて下さい。「痛っ!」と、感じませんか?
冷えている・痛いと感じる。それは、お尻の血流が悪くなり筋肉が硬くなっている可能性が!!!

3・4月限定メニューでは、お尻をほぐし、張りのあるキュッとあがった温かいお尻作りになっています。


目指すは!!
桃尻GETです

さぁ、POSCのHPで詳細をチェックしましょう★

↑クリック↑

POSC 富永

2016 年 1 月 16 日

健康か美容か・・・

新年に入ってそろそろお正月ムードも抜け、皆様ようやくエンジンがかかり出した頃でしょうか?

ポスクは今年も健康に美容に、頑張る女性のお手伝いをより一層頑張ってまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします :lol:

私は30代ですが、年末年始に久しぶりに高校時代の友人に会って話すことといえば「シミが・・・」「シワが・・・」という美容の話と、「産後から耳鳴りが・・・」「すぐにカゼをひくようになった・・・」などとという健康に関する話と半々でした。

これが年齢をあがるにつれて、美容>健康から、美容<健康、に変わっていくそうでして、 いつまでも「美容の話をしたいね~」などと話して笑っていました。

このあたりは男性にはわからない心理で、女性はどこまでいっても、何歳になっても、ちょっとでもキレイになりたい!ヤセたい!アゲたい!

キレイになるとテンションが上がって、気分が良くなり、免疫があがる! つまり健康になる!

そして、もちろんきれいになるには健康が一番。

血行不良、新陳代謝の悪さ、体温の低下などの問題があると、内側からにじみでる血色の良いつややかな健康美は手に入りません。

ポスクにいらっしゃるお客様は、

① もともと鍼やお灸などの東洋医学が好きなかた

② 何かと心身のバランスをくずしやすく、病院をかけもちしたり、体調不良が続く方。

③ 美容に興味があり、顔ハリを試してみたかった方

④ 婦人科疾患があって、よもぎ蒸しを試してみたかった方

⑤ 凝りがひどく、整体などいろいろ試したがなかなか良くならない方

など、きっかけはさまざまです。きっかけは色々ですが、ポスクはメニューが豊富で、おひとりおひとりのご希望に添って組み合わせしていただけます。

鍼灸はもちろん、アロマセラピー、吸玉などの施術もすべて鍼灸師が行います。

最近では男性の方も美容に興味をお持ちで、顔ハリを継続されている方もめずらしくありませんよ~。

ポスクは、その方の「もっと○○だったら楽なのに・・・」「もっと○○だったら気分が良いのに・・・」をかなえるために色々なアドバイスやご提案をさせていただきます!

初診のときには、よりその方に合った治療を行う為に、しっかりと問診や脈診、舌診をさせて頂き、総合的に診た上で、その方の体質的なこと、なぜ今そのような症状になっているのかなどをご説明させていただいておりますので、みなさまご納得のご様子です。

肩はこってて当たり前・・・毎月生理痛はつらいけど薬でなんとかしのいでいる・・・など慢性的な症状にお悩みの方には東洋医学が合っているかもしれません。

ぜひ一度POSCでご相談くださいませ~!

POSC 上村

1 2 3