ickach

2017 年 1 月 14 日

顔はりでお顔のケアはじめませんか?

こんにちは。

POSCメニューの中で『顔はり』は上位人気メニューでもあります。

20代から60代まで女性、男性問わず受けられています。

POSCでは『顔はり』と言ってもお顔に鍼を入れるだけではなく、脈と舌を診てその方の身体の状態を判断し、手・足にも鍼を入れます。

これは身体の内面からアプローチをしています。そして、お顔と皮膚で繋がっている頭にも鍼が入ります。

頭も意外に凝ったり疲れているために頭の筋肉が下がり、お顔のたるみの原因になってしまうためです。

顔の鍼を入れて効果はなに?と思われるかもしれませんが、その答えは・・・・

皮膚の下にはコラーゲン層というものがあり、鍼で刺激することにより活性化され細胞が新しく生まれかわる事により美容につながっていきます。

お肌のターンオーバーを規則正しくすることで、肌荒れ・シミ・くすみ・シワなどのケアができるということです。

冬の乾燥でお肌がカサつく、吹き出物などトラブルのある方も是非、顔はりでケアを始めてみませんか?

 ↑写真をクリックすると当院HPの顔はりページが見れます!↑

2017 年 1 月 13 日

靴の乾燥

こんにちは
靴スタッフ北村です。

ここ数日一段と寒くなってきましたが、みなさま体調はいかがでしょうか?
こうも寒くなってくると、暖房を入れたりで空気の乾燥が気になってくると思います。
私も顔がカサカサになるのを防ぐため乳液(?)を塗ったりして毎日出勤しております。
と言うわけで今日はですね、カサカサになるのは人間だけじゃなく靴もなんですというお話です。

私どもがお作りしている靴の9割9分以上(たぶん)は動物の革を使っております。
動物の皮から色んな薬品や染料を使って革ができるのですが、この革 元々動物の皮だったので人間同様に水分を与えると潤いますし、水分が抜けるとカサカサになります。
水分が抜けたまま放置しておくと革の表面にヒビが入ったり、最悪そこから裂けて破れたりしてしまいます。
じゃあ靴も人間みたいに何か塗ればいいの?という話なんですが、その通りなんです!!
私どもでお取り扱いしている M.モゥブレィ デリケートクリーム をお使いいただきたいのです!

以前のブログで書いたお手入れの手順
①ステインリムーバーで汚れ落とし。
②モゥブレイシュークリームジャーをぺネトレイトブラシでのばす。
③プロホワイトブラシでブラッシング。

この①と②の間にデリケートクリームを塗って浸透させるという項目を入れていただければと思います。
①ステインリムーバーで汚れ落とし。
★デリケートクリームを塗って浸透させる
②モゥブレイシュークリームジャーをペネトレイトブラシでのばす。
③プロホワイトブラシでブラッシング。

毎回のお手入れでやる必要はないですが、ちょっとカサカサしてきているかも?と思ったら一度お試しして頂きたいなと思います。

2016 年 12 月 22 日

靴のお手入れについて

こんにちは。
靴スタッフ北村です。

今日は靴のお手入れについてです。
お客様に納品した靴は、底材がすり減ったりすると修理として戻ってきます。
以前にも書いたように、こんなに時間が経っているのにすごく綺麗に履かれているな~というモノもあれば、少ししか時間が経っていないのにかなりのダメージやなぁ、、、というモノも。
後者の方は「靴のお手入れなんて全然やらない!」と仰られます。
私たちが靴を納品する際、靴のお手入れについて説明不十分なんだなと反省しております。

断言しておきますっ!
靴の寿命を延ばすためにも、お手入れはしないよりはした方がイイです!(やりすぎは禁物ですが)
お客様の靴を履く頻度によってマチマチではありますが、ひと月に一回位のペースでしていただけたらなと思います。

通常の靴のお手入れは
①ステインリムーバーで汚れ落とし。
②モゥブレイシュークリームジャーをぺネトレイトブラシでのばす。
③プロホワイトブラシでブラッシング。

ザックリと書いていますがこの①②③をしていただければと思います。
ご不明な点がありましたらスタッフにお声掛けください。

2016 年 12 月 12 日

補高加工

こんにちは!受付の高木です。
今日は靴のお話★

POSCの靴フロアでは、「補高」という加工も行なっています。

「補高」とは?
靴の高さを変える加工のことです。
事故や病気など、様々な理由で左右の足の長さに差がある方へお作りしています。

写真では、靴底の高さを変えています。
靴底をスライスして間に別の素材を入れるので、元の靴底を活かすことができ、加工が目立ちにくなります。

脚長差がそれほど大きくない方は、インソール(中敷)の厚さを左右で変えることで調整する場合もあります。

POSCでお作りしたお靴はもちろん、お持ちのお靴でも対応させていただきますので、お気軽にご相談くださいね。

2016 年 12 月 3 日

12月のPOSC

もう12月!
今年も残り1ヶ月を切りました。
年を重ねるごとに1年が早く感じるようになりました。

さて12月に入りPOSCではクリスマス企画を実施しております!

毎日お仕事や育児で酷使している自分自身に対してご褒美をあげませんか?
いつもとは違うメニューでリラックスしてください★

きらめくご褒美ケア 小顔美人&眼精疲労撃退コース
70分 8500円!

メニュー内容はかっさを使ったフェイス、ヘッドのケア
アロマオイルを使ったデコルテのケアです。

お客様の一番気になるところやしんどいところを特に時間をかけてケアします。
たとえば、肩の凝りが気になるのでデコルテアロマ長めなど・・・

私、北野のおすすめはヘッドかっさを長めにすることです!!

みなさま普段からストレス社会で頑張ってらっしゃるので頭の硬いこと硬いこと!!
私も頭が凝っているひとりです。
でも、頭をケアされてる方は少なく、みなさま凝り放題、滞り放題です。
そんな硬い頭をかっさで流していくことにより、滞りがなくなりとてもスッキリします!
頭の硬さが、お顔のたるみやおでこのシワの原因になります。
滞りがあるほど痛みはありますが、かなりスッキリして目もパッチリ視界が明るくなりますよ!
是非一度体験してみてください!

そしてこのメニューを受けて頂いた方にハーブコーディアル1本プレゼント!
日頃の感謝の気持ちをこめてPOSCからのクリスマスプレゼントです。

ハーブコーディアルとはハーブエキスや果汁を濃縮した天然のシロップで、
お湯や炭酸水でわったり、ヨーグルトにかけたりといろんな使い方ができます!
ハーブティが苦手な方もこれなら甘みもあり、
飲みやすいのでお子様にも飲んでいただけます!

こちらの限定メニューは鍼のメニューを追加することも可能ですし、
男性も受けていただけますよ!
12月25日までのクリスマス限定メニューなのでお早めにご予約ください!

 

インフルエンザとともに胃腸炎が流行っているみたいです。
みなさま、手洗い・うがい・マスクなどしっかり対策してくださいね!!!

鍼灸師 北野

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 47